最も長く製造されているモデルもあり!ロイヤルエンフィールドの特徴

ロイヤルエンフィールドの歴史

ロイヤルエンフィールドは、19世紀半ばにイングランド南西部に位置するウスターシャ州レディッチに創業した機械部品の会社が元になっています。
その会社は「ジョージ・タウンゼントアンドカンパニー」とう名前で、ミシン針などを製造していました。
1892年、ザ・エンフィールドという自転車の製造販売を開始、後に自転車製造部門が独立を果たし、エンフィールドサイクルカンパニーという名前で1897年に運営が始まります。
ちなみに、当時業務提携をしていた会社の工場があった場所の地名「エンフィールド」が名前の由来です。

1901年に初めてバイクを制作、フランスのデザイナーにより設計されており、1910年にはスイスのメーカーMAG製エンジンを搭載したものを生産します。
1912年には自社製エンジンを搭載したバイクを発売し、発展を遂げていきます。

BULLETの誕生までの道のり

自社製エンジン搭載モデル第一号を1914年に発売後、1916年には2サイクル3気筒のモデルを開発、バイクメーカーとしての地位を確立していきます。
1924年、JAPエンジンを搭載した初の4サイクル単気筒350ccのバイクを発売、すぐに自社設計のエンジンに置き換えられ、その時使用されたのは350ccサイドバルブおよびOHVエンジンです。
その後1927年に4速ギアボックス車である488ccエンジン搭載モデル、1931年には350ccの4サイクル車モデルを製作します。
このバイクこそが、1932年にBULLETに名付けられた、世界で最も古いとされるモデルです。

BULLETの魅力

世界で最も歴史が長いオートバイメーカーとして知られているロイヤルエンフィールドの代名詞とも言える、世界で最も長く生産されているバイクがBULLET(ブリット)です。
1936年には4バルブヘッド搭載の「JF」、1939年には570ccの「H」を発表、1947年にはテレスコピックフォーク搭載の「J2」を発表するなど、どんどん意欲的に製作します。
長い時間をかけてBULLETは様々なバリエーションに変化を遂げますが、1962年にはBULLETの英国内での生産は終了します。

1970年には会社が倒産しますが、1954年にイギリスから部品を送り、インドで組み立てる形で再生産が開始、後にエンフィールドインディアとして本格的に始動します。
1995年にはロイヤルエンフィールドと名前を変え、現在に至ります。

BULLETの魅力は、古き良き懐かしいヴィンテージの良さを今も持ち続けている点にあります。
時代を超えて今もなお普遍的な魅力を持ち、生産ラインはどんどん変化していても、単気筒サイクルOHVやワイヤーホイール、ミッションなどほとんど当時のままです。
世界で最も古いオリジナルバイクが現代まで生産され、新車で手に入るバイクはBULLET以外にありえません。
さらに、アフターパーツの入手も簡単なので、メンテナンスに困らないこともロイヤルエンフィールドの魅力です。